2009.11.22
大阪ヨーロッパ映画祭開催記念パーティー
大阪ヨーロッパ映画祭2009 開催記念パーティー
にご招待いただきました。
THE WESTIN HOTEL Osaka ローズルーム
11月20日(金)19時開場 19時半開宴
実は、来客であるとともに、舞台の華を活けたので、
会食の時間は、さまざまなご招待の皆様と華と私の
写真撮影をと。。。。ほんと忙しいパーティーだった。。。
さまざまに褒め頂き恐縮です。ほんとに。

EU駐日欧州委員会代表大使 Hugh Richardson氏
監督・脚本家・プロデューサー 名誉委員長 Ventura Pons 氏
http://www.eu-japanfest.org/




大江の作品と一緒に(ドライ珊瑚・ローテローズ・グロリューサ)
大阪ヨーロッパ映画祭実行委員長 Patrice Boiteau氏
元スイス総領事 Daniel Aviola氏
ビジュアルアーツ専門学校 学校長 百々俊二氏ご夫妻
COM ランゲージスクール学校長 大江昌恵
前日から、WESTINの方々との打ち合わせ時、花材の
ドライシーハンの扱いに、ほんと皆様も私もどきどき
でしたね。貴重な花材も無事撤去して、一安心です。
カンヌ映画祭、日本人でグランプリ受賞された時のお話、
楽しく拝聴しました。映画に日本文化としてどうぞ。。。華を。。。
にご招待いただきました。
THE WESTIN HOTEL Osaka ローズルーム
11月20日(金)19時開場 19時半開宴
実は、来客であるとともに、舞台の華を活けたので、
会食の時間は、さまざまなご招待の皆様と華と私の
写真撮影をと。。。。ほんと忙しいパーティーだった。。。
さまざまに褒め頂き恐縮です。ほんとに。


EU駐日欧州委員会代表大使 Hugh Richardson氏
監督・脚本家・プロデューサー 名誉委員長 Ventura Pons 氏
http://www.eu-japanfest.org/










大江の作品と一緒に(ドライ珊瑚・ローテローズ・グロリューサ)
大阪ヨーロッパ映画祭実行委員長 Patrice Boiteau氏
元スイス総領事 Daniel Aviola氏
ビジュアルアーツ専門学校 学校長 百々俊二氏ご夫妻
COM ランゲージスクール学校長 大江昌恵
前日から、WESTINの方々との打ち合わせ時、花材の
ドライシーハンの扱いに、ほんと皆様も私もどきどき
でしたね。貴重な花材も無事撤去して、一安心です。
カンヌ映画祭、日本人でグランプリ受賞された時のお話、
楽しく拝聴しました。映画に日本文化としてどうぞ。。。華を。。。
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)